![]() |
A.鹿児島 | B.指宿・開聞岳・知覧 | ||||
C.霧 島 | D.離 島 | E.その他 | |||
|
E.その他 〜特産品・郷土料理他〜
|
|
|
|
|
|
題 名 | 場 所 | |
E-101 | さつま料理(さつまあげ,きびなご,酒ずし,焼酎) | |
E-102 | さつま料理(会席11品) | |
E-103 | さつま料理(会席9品) | |
E-104 | さつま料理(きびなご、酒ずし) | |
E-105 | 海幸料理 | |
E-106 | 白くま(かき氷) (写真参照) | |
E-107 | しゃぶしゃぶ | |
E-108 | 鶏飯 | |
E-109 | とんこつ | |
E-110 | 刺身盛り合わせ | |
E-111 | 郷土料理(きびなご・とんこつ・鳥刺し・つきあげ) | |
E-112 | 郷土料理(酒ずし・きびなご・鳥刺し・つきあげ)(写真参照) | |
E-113 | ラーメン (写真参照) | |
E-114 | カツオ料理 | |
E-201 | 県鳥ルリカケス | |
E-301 | ミヤマキリシマ | |
E-302 | 海紅豆の花 | |
E-303 | ブーゲンビリア | |
E-304 | ホテイアオイ | |
E-305 | ノカイドウの花 | |
E-306 | 紅葉(イメージ) | |
E-401 | 薩摩首人形 | 鹿児島市 |
E-402 | 鯛車と香箱 | 隼 人 町 |
E-403 | 屋久杉製品 | |
E-404 | さつま焼 | |
E-405 | さつま焼 | |
E-406 | 大島紬 | |
E-407 | 大島紬 | |
E-408 | 帖佐人形 | 姶 良 町 |
E-501 | 大隈路の田の神 | |
E-502 | 田の神さぁ | |
E-601 | 滝(イメージ) |